2019/05/30

ヒューズを抜いてくれ【ティク・ナット・ハンの詩】




「ヒューズを抜いてくれ」 ティク・ナット・ハン
 
もしぼくが爆弾なら
いましも爆発しようとするところ
もしぼくが いま君のいのちを
脅かすなら
ぼくの取り扱いに気をつけるべき
君はぼくから逃げられると考える
でも どうやって?
ぼくはここ 君のど真ん中にいる
(人生からぼくだけを取り除くのは不可能)
おまけにぼくは
いつ爆発するかわからない
必要なのは君の気づかい
必要なのは君の時間
ぼくは君にかかっている
君は約束したのだから(ぼくは聞いていた)
愛することと 気づかうことを
 
ぼくの世話をするときに
必要なのは大きな忍耐
変わらぬ平静さ
ぼくは知っている
誰の中にもヒューズを抜くべき爆弾がある
だから 互いに助け合うほかないだろう?
 
どうかぼくの言葉を聞いてほしい
だれも耳を貸してくれなかった
だれもわからなかった この苦しみを
ぼくを愛すると言った人たちさえも
この心の痛みが
ぼくを絞めつける
爆弾の成分はTNT火薬
ぼくの言葉を聞こうとする者は
ひとりもいなかった
だからこそ 君に聞いてほしい
でも君は 逃げたがっているのだろうか
自分の身を守るため 走り去ろうとしているが
それで得られる安全なんて
どこにもありはしない
 
ぼくが勝手に作った爆弾ではなく
それは君だ
社会だ
家族だ
学校だ
伝統だ
だから ぼくを責めないで
そばに来て 助けてほしい
でないと 爆発してしまう
これは援助要請なのだ
ぼくも君をきっと助ける
いつかその立場になったなら
 
 
ティク・ナット・ハン詩集
「私を本当の名前で呼んでください」より
島田啓介 訳、野草社
 
 
 
ーーーーー
 
約束して下さい。
今日、約束して下さい。
太陽が中天にある時。
 
たとえ、 彼らが山ほどの憎悪と暴力をもってあなたを打ち据えようと。
 
兄弟よ、覚えていてください、人間が敵ではないことを。
 
ティク・ナット・ハン (訳シスターチャイ・ツイッターより)
 
ーーーーー


ティク・ナット・ハン師の弟子たちによるプラムビレッジの活動には、刑務所でマインドフルネス瞑想実践のサポートがあります。



ティク・ナット・ハン師は、歩く瞑想で怒りや困難な問題と向き合っていました。

怒りを理解するには「怒り〜心の炎の静め方〜」(サンガ出版)翻訳本もあります。





写真は2016年元日バンコクのエラワン廟にて
(2015年に爆破事件があった寺院)












2019/05/07

休日の夜に明日の仕事を思うと憂うつ。どうしたら良いですか?






◯日本はサザエさんシンドロームがあります。
休みの夜に翌日の仕事のことを考えると憂鬱になることです。
マインドフルでいようとしますが、マインドフルになれなくて苦しくなります。
ブラザー達は、大きなイベントがある時に、どんな心構えでいるのか教えてください。


ブラザー

ブッダの教えの中で4つの栄養、四食*(しじき)があります。

1、食べられる物
食事など、口から入るもの。

2、感覚
目や耳を通して消費しています。
ゲームをする時はゲームも取り入れています。

3、望み
人生をどう生きたいか望みです。
どう生きたら良いか深い望みです。

僧侶は、社会に貢献したいと望みを持った人たちです。
私たちは実践をするために、やるべきことがあります。
まず自分の内側のワーク。
自分の苦しみを見つめ、内なる平和を作ります。
内側の平和が出来て初めて、外側に働きかけることができます。

そして、このようなリトリートを行うことができます。
その結果は、皆さんの顔を見れば分かります。
皆さんの笑顔が私たちの給料です。
変容を見ると、また実践をしていこうと思います。
皆さんの幸せが、私たちの幸せです。

4、意識の在り方
マインドフルネスに生きるとは、自分に良い栄養を与えることです。
良い実践者になるとは、良い栄養を取ることです。

私たちも僧院の中で皆さんと同じこと(料理掃除や事務仕事など)をしています。
私たちは明日の準備をしていますが、今日を生きているのです。

今日を生きることが、私たちのベストでいられることです。
心配する必要はありません。



ーーーーー

*四食(しじき)についての法話をご参考ください。

子供たちへ伝える4つの栄養の話/教育者向け2018/法話後半

苦しんでいる人を助けるためにできることは?富士山リトリート


ーーーーー


質問者に掲載の許可をいただきました。
ご協力をありがとうございます。



2019,5,6 Q&A・質疑応答
「マインドフルネス・リトリート ティク・ナット・ハンの教えを学ぶ」

山梨、富士吉田