2019/05/07

休日の夜に明日の仕事を思うと憂うつ。どうしたら良いですか?






◯日本はサザエさんシンドロームがあります。
休みの夜に翌日の仕事のことを考えると憂鬱になることです。
マインドフルでいようとしますが、マインドフルになれなくて苦しくなります。
ブラザー達は、大きなイベントがある時に、どんな心構えでいるのか教えてください。


ブラザー

ブッダの教えの中で4つの栄養、四食*(しじき)があります。

1、食べられる物
食事など、口から入るもの。

2、感覚
目や耳を通して消費しています。
ゲームをする時はゲームも取り入れています。

3、望み
人生をどう生きたいか望みです。
どう生きたら良いか深い望みです。

僧侶は、社会に貢献したいと望みを持った人たちです。
私たちは実践をするために、やるべきことがあります。
まず自分の内側のワーク。
自分の苦しみを見つめ、内なる平和を作ります。
内側の平和が出来て初めて、外側に働きかけることができます。

そして、このようなリトリートを行うことができます。
その結果は、皆さんの顔を見れば分かります。
皆さんの笑顔が私たちの給料です。
変容を見ると、また実践をしていこうと思います。
皆さんの幸せが、私たちの幸せです。

4、意識の在り方
マインドフルネスに生きるとは、自分に良い栄養を与えることです。
良い実践者になるとは、良い栄養を取ることです。

私たちも僧院の中で皆さんと同じこと(料理掃除や事務仕事など)をしています。
私たちは明日の準備をしていますが、今日を生きているのです。

今日を生きることが、私たちのベストでいられることです。
心配する必要はありません。



ーーーーー

*四食(しじき)についての法話をご参考ください。

子供たちへ伝える4つの栄養の話/教育者向け2018/法話後半

苦しんでいる人を助けるためにできることは?富士山リトリート


ーーーーー


質問者に掲載の許可をいただきました。
ご協力をありがとうございます。



2019,5,6 Q&A・質疑応答
「マインドフルネス・リトリート ティク・ナット・ハンの教えを学ぶ」

山梨、富士吉田