2025/03/31

瞑想会について、お知らせ

 















《お知らせ・瞑想会について》

今年2025年3月末にて、ほびっと村瞑想部の活動は終了しました。
たくさんの方の見守り、ご参加ご協力をいただき、ありがとうございました。

この瞑想ブログは、今後も細々と継続します。

瞑想会の開催については「お休み」といたします。
下記の通り、ご縁が回ってきて主催する流れになった経緯と同じく、
今後の流れに身をゆだねます。


ーーーーーーー

このブログ開設当初から、匿名の管理人「こきゅう(吉房)」として運営していました。
プラムビレッジ瞑想実践の目的のため、個人の顔出しは不要としました。

2019年から、東京の西荻窪、ほびっと村学校にて、ほびっと村瞑想部の活動が始まりました。
たくさんの有名メンバーの末席に、少しお手伝いするつもりで参加しました。

2020年4月からコロナ禍により瞑想部の企画停止。瞑想部メンバーの極少人数でオンライン再開。
2020年9月から西荻窪でリアル対面の活動を、吉房が再開したのをきっかけに、このブログで告知、主宰者として身元を明らかにする必要があり、管理人の顔出しになりました。
吉房担当の瞑想会は、全てをボランティアとして運営しました。


息詰まるstay home中に始めた、西荻窪リアルで坐る、呼吸の場。
ティク・ナット・ハン師の伝える言葉を音読して法話の代わりとし、
プラムビレッジの瞑想実践を行いました。
吉房が担当の毎月の瞑想会は、1つの役目を終えました。
リアル+オンラインでご参加いただき感謝いたします。
共に唄い、歩き、坐り、内なる静謐な空間に憩う一期一会でした。

是も無常なり。

そして、ほびっと村瞑想部の活動も、極少人数のスタッフで運営できたことは、皆さんの見守りと応援があってこそ、継続できました。感謝。

このブログは、これからも継続します。
瞑想ブログ・過去記事も、よろしくお願いします。(^人^)

Smile for you




〜〜 breath  happiness  be free 〜〜




写真:タイランド、プラムビレッジにて